エコフィールで省エネ生活

環境破壊が進み、また大きな災害などを通し、限りある資源を大切に使おう、みんなで節約し分け合おうという時代になりました。様々なエコ商品が開発され、だいぶ地球にも家計にも優しいエコ生活が進んできています。そんなエコ商品の中に「エコフィール」があります。

エコフィールとは

エコフィールとは、「省エネ型石油給湯器」です。今までは捨ててしまっていた排ガスの熱を回収し、再利用します。熱効率を95パーセントまで高めて、ご家庭の灯油の使用量を節約し、家計の負担を軽くします。環境破壊の面で一番注目されているCO2の排出量も大幅に削減させることができます。このような面が地球環境にも優しい給湯器です。

生活面にも嬉しいポイントがあります。エコフィールはこれまでの給湯器に比べ低騒音を実現しています。早朝や深夜、時間を問わず気兼ねなくご使用頂けるのです。比例制御バーナー採用により灯油のにおいの軽減にも成功しています。

2つの給湯方式

人によっては、「水圧が強いほうが良い」という方もいるのではないでしょうか。こちらでは、給湯方式についても記載します。

  • 水道直圧式

    水道圧と同じ水圧で快適なシャワーを提供してくれます。高い水圧を利用することで、2階の浴室にも給湯することができます。お湯の使用量に応じ細かく燃焼を制御するため、シャワー中に、お湯が急に冷たくなったり熱くなったりという湯温ムラがなくなりました。

    冷水サンド緩和タイプなら、お湯を一度止めてまた使う時に起こる、最初に熱いお湯が出て、その後冷たい水になるという現象を解消できます。
    熱交換器で高温のお湯を作り、水を混合して、安定したお湯を提供します。低い温度設定が可能になり、夏のシャワーや、冬場の食器洗いなども快適にします。

  • 減圧式

    一般的なお湯の勢いで十分という方はこちらのタイプをおすすめします。減圧式には2つのタイプがあります。高圧力タイプと標準圧力タイプです。減圧式では、水道の水圧を利用しますので、お風呂使用時は水圧が抑えられます。高圧力型減圧弁を採用することにより、弱くなりがちな2階のシャワーの勢いも十分に得られます。

高機能で地球にも家計にも優しいエコフィール。
滋賀県にお住まいの方で、興味を持たれた方は滋賀県竜王町にある当社へお気軽にご連絡ください。エコフィールに関するお見積りやご相談をお待ちしております。